水槽紹介と水草トリミング

我が家の玄関に置いてある水槽、水草とミナミヌマエビの楽園となっているのですが、水草がライトより背丈が高くなってしまった為、重い腰を上げてトリミングに取り掛かりました。 水槽構成 いくつかの水草で構成されているのですが、チ … 続きを読む

Accessで複数行に跨った歯抜けデータをまとめる方法

今回は自分メモも兼ねてAccessネタです。画像の様に処理IDが同じでも、行が分かれて記録されてしまったレコードを1行にします。 やり方 作成タブからクエリデザインを選びます。 テーブルの表示で処理したいテーブルを2回追 … 続きを読む

ウィローモスが復活しました!

2年半ぶりにウィローモスを水槽の中で見つけました。 我が家の玄関に置いてある水槽には流木が1本入れてあるのですが、昔はヌマエビのためにウィローモスを張り付けていたんです。 当初はそれが気に入っていたものの、徐々に黒っぽく … 続きを読む

メダカの針子がたくさん孵化したのでエビオス錠を入れてみる。

4月下旬くらいから親メダカが卵を産み始めたので、別のボックスに卵を入れて育てています。 最近暖かくなってきて、ホイホイ産むので、1週間に2回程度、産卵床からアクセクと抜いているのですが、稚魚ボックスに針子がだいぶ増えてき … 続きを読む